2012年08月01日21:57

日曜日の夜、今までに経験したことない事を経験しました。それは、めまい。コーヒーカップに乗ってしまったような、くるくると家が回る回る。
と思いきや、おさまる、回るで大変な事に。頭も重いし私、大丈夫か??と本気でびびりました。結局次の日、脳に問題あったら困るので脳神経外科に行き、MRIもレントゲンもとって、問題なくまた次の日耳鼻科へ行き、良性発作性頭位めまい症と言われました。
なでしこの沢さんと一緒のです。三半規管の耳石がある日突然ズレて、またもとに戻ると普通になるみたく、原因はわからないんですが、ひとつ言えるのは、母親も、ばあばも一緒のめまい症だから遺伝なのかも。耳の奥の小さな石が人の体の平行感覚を認識させてるなんて凄いなと思っちゃいました。でも体を横にしたりしなくて、立ったままでいれば以外と平気なんです。が、少しふわふわするから夏休みなのに、ひきこもりになってしまい、可哀想な子供達。今日から完全復活と思いきや夕方からまたふわふわで。明日には復活できるかな。
写真は、この間行ったぬくもりの森。グレープフルーツのケーキともものかき氷美味しかった♬
めまい≫
カテゴリー │私事
日曜日の夜、今までに経験したことない事を経験しました。それは、めまい。コーヒーカップに乗ってしまったような、くるくると家が回る回る。
と思いきや、おさまる、回るで大変な事に。頭も重いし私、大丈夫か??と本気でびびりました。結局次の日、脳に問題あったら困るので脳神経外科に行き、MRIもレントゲンもとって、問題なくまた次の日耳鼻科へ行き、良性発作性頭位めまい症と言われました。
なでしこの沢さんと一緒のです。三半規管の耳石がある日突然ズレて、またもとに戻ると普通になるみたく、原因はわからないんですが、ひとつ言えるのは、母親も、ばあばも一緒のめまい症だから遺伝なのかも。耳の奥の小さな石が人の体の平行感覚を認識させてるなんて凄いなと思っちゃいました。でも体を横にしたりしなくて、立ったままでいれば以外と平気なんです。が、少しふわふわするから夏休みなのに、ひきこもりになってしまい、可哀想な子供達。今日から完全復活と思いきや夕方からまたふわふわで。明日には復活できるかな。
写真は、この間行ったぬくもりの森。グレープフルーツのケーキともものかき氷美味しかった♬